事務でMOS資格レベルの知識は必要※転職で有利になった私の経験談

  • URLをコピーしました!

MOS資格取ってみようかな、と思ったときに、、

  • MOS資格って事務職に役立つの?
  • スキルアップになるの?
  • 転職活動のときにMOS資格って有利になんの?

と過ることもありますよね。検定代高いし。

経験談ですが、「事務未経験で事務希望ならば取得しても良いのでは」、「事務経験者であれば、取得しておいて損はないのでは」が答えですかね。

わたし自身は、MOE(エキスパートレベル)まで取得していますが、転職活動で有利になった経験も一応はあります。

パソコンの資格を手軽に取りたいなら、アピール材料としてはおススメ。試験簡単だし。履歴書に拍も付くし。
細かな作業を覚えることができるから、PC操作に慣れている人でも、役には立つ。こんな感じですよ。

この記事では↓以下の2つをまとめています。

  1. わたしが思う、事務でMOS資格が必要だと思う8つのメリット
  2. わたしがMOS資格必要ないと思う人
  3. わたしがMOS資格を私がおすすめしてみたい人

参考になれば、幸いです。

目次

事務でMOS資格※8つのメリット

MOS試験は転職に有利になるのか?

経験談ですけれど、転職して数社見て感じたことがあります。

大企業では、担当部署それぞれで、その企業専門のソフトを数千万かけて導入していてWORDやEXCELでする作業って社内文書発行くらいだったりします。

小規模企業や中小企業では、WORDにしてもEXCELにしてもパソコンを駆使している企業が多いんですよね。

勤める企業にもよりけりですが、、そういう事情の中で↓MOS資格にメリットがあるとすれば、こんな理由かなと。

事務でMOS資格が必要だと思う8つのメリット
  1. 私の場合、転職活動に役立った
  2. 資格取得を意欲的にした、前向きな人間性を伝える手段として使えませんか?
  3. 「Officeに関する基本的な知識は全く問題がない」という証明にはなる
  4. 学んだ知識は身になるので、勉強期間も無駄にはならない
  5. 細かな操作を知ることができるので、意外な発見もできる
  6. 実務の自己啓発として利用できませんか?
  7. EXCELやWORDというソフトの作り、趣旨を理解するのには、一番良い試験だと思う
  8. 基礎知識がつくから、自信がつく

①MOSの資格は事務の転職に有利になるの?有利になった私の経験談

経験談から、MOSを取得していたことで、採用担当者の反応が違ったのは確かです。

ただこれは、あくまでもわたしの場合。

採用担当者はMOSについて無知だったようでしたが、「マイクロソフト社公認の・・・」で「ほぉ!!」でした。

でも「MOSなんて自信満々に、どや顔で書いてくるなんて!」と捉える採用担当者がいるのも確かみたいなんですよ。

全員が全員ではないですよ。ごくごく一部。

わたしはそんな採用担当に出会ったことありませんが、耳にしたことはあります。

いや、こっちもどや顔で書いてるわけじゃないし、他人の努力を踏みにじるような、そんな風に思う採用担当がいるような会社、こちらから願い下げでもあります。

企業によって捉え方は全く違うでしょう。ただしこちらは、、、

「書く欄があるから、書く」それだけです。

その採用担当者は、MOS資格取得と履歴書にあるのに、パソコンがてんで使えない!という人に出会ったことがあるから、そう思ったのかもしれないんですよね。分かるんですよ。対策として、補うように「職務経歴書」をパソコンで作って添付されるといいですよ。

この企業では、書いておいた方がいい、この企業では、書く必要が無い・・・なんて、わかりませんもの。

タダ単に「わたしMOS取得しました!」とするよりも、事務職に就くに辺り、または継続するに辺り、どうなりたくてその資格を取得しようと思ったのか?

こういうところを上手にアピールすればより効果的で、印象が大分違いますね。

そういう風な、前向きな履歴書を書いている人に向かって「どや顔でMOS資格とか書いてんじゃねー!」なんて思わないと思うんですよ。

結局最後は「一緒に働きたい」と思われるかどうかが一番重要になってくるじゃないですか。

企業は主体性のある前向きな人材を求めますから。

書類選考の段階ではあなたの人柄や雰囲気を伝えることはできませんしね。

採用担当者を見て思ったことですが、資格は、あなたの第一段階での評価になり、肩書きですが、資格取得に至った自己啓発部分を利用できる効果もありますし、それがプラスになるのは間違いないです。

②前向きな人間性を伝える手段として使える

前向きな人間性を伝える手段として使える

MOSの資格自体は、比較的合格率も高く、短期間で履歴書に記載できる資格です。

だからこそ、取得しても意味ないだろ・・

なんて声も聞こえて来そうなんですが、比較的合格率が高い資格であっても、勉強をしないで安易に合格できるほど甘くもないので、仕事中、育児中であれば勉強時間の確保だったりと、努力は必要です。

わたし自身、PC操作に長けている方でしたけれど、試験までは仕事が終わってから2時間くらいはパソコンに向かっていたと思います。約2か月くらいでしょうか。

面接までぼーっと何もしていない人よりかは、意欲的に資格取得にでも励んでくれている人の方が好感が持てますしね。

③「Officeに関する基本的な知識は全く問題がない」という証明

資格である程度の知識があることを知ってもらうことができますよね。

言葉で説明するよりも楽かなと。

④基本、勉強期間も無駄にならない

勉強期間も無駄にならない

エキスパートまで受験した私の当時の気持ちは、仮に試験を受けなくても、知識は残るワケだから、無駄はないし、合理的な資格かな。と思って勉強していました。

無駄が嫌いなんですよ。どんな結果になろうとも、時間が無駄になるのは嫌だったので。

例えばですけれど、司法書士の勉強をしていて、膨大な勉強時間を費やしたのに受験しなかった・・全く違う職種に就いたよ・・なんてことになると、あの時間なんだったんだよってなりそうじゃないですか。

そういうことには、ならないですよね。

⑤事務作業は効率化できる

事務作業は効率化できる

私過去に、パソコンのインストラクターをしていた時期があるんですが、独学でパソコン操作をされてる方って、知っている操作しか使わないので、操作がとても単調なんですよね。

周り道していても気がついてないんですよ。

あー、、そっち行っちゃう?て結構あるし、わたしにもありました。

えー、こういう方法あったんだーって結構あります。

>>事務職※知らない操作があると起る業務ロス※体験談

⑥実務の自己啓発として活用できる

事務の仕事で、業務目標を設定する企業もありますよね。

自己啓発にしてしまえば、新たに面倒な目標設定しなくてもいいし、知識は身になるし、良くないですか?

⑦EXCELやWORDというソフトの作り、趣旨を理解できる

6.EXCELやWORDというソフトの作り、趣旨を理解できる

MOS試験は、エクセルとワードというソフトの作りや概要を学ぶのに最適だと、元パソコンインストラクターの私は思っています。

どいうことができるソフトなのか?どこまでできるのか?というのを手っ取り早く学ぶことができますね。

パソコン作業の直感も閃くので、こういう作業もしかしてできるんじゃないの?と思えることに意味があるかと思います。

ググったりして調べることができる。

たまに目にするんですよ。パソコンなんてググればいくらでも解説あるじゃん!とか。

知識がないと、そもそもググれない。できる、できないがわからないから、閃きも来ない(頭の中無風)。

知識がないと、検索もできませんので。↓例えば、こういうことです。

ピボットの機能知らない人が「ピボット 使い方」なんてググらないですよね。ググるのは、知識があるからできることなのです||:3ミ
ピボットで何とかできるんじゃない?っていう閃きは、知識がないとできない。

そこを、知識がある人は「ピボット 使い方」でいくらでも出てくるじゃん!って言う。

だから、、ピボットとか知らんし。

知識があれば、応用も効くって、こういうことかなと思ってます。

あの機能とあの機能、掛け合わせればこの処理すぐに終るんじゃない?みたいな閃きができるようにはなる。

⑧実務では、基礎知識があるので応用が効く

基礎があると、応用も効きやすくなるので、操作に無駄は出ません。

最短距離で操作ができるから、時短もできる。

わたしの場合は、少々時間がかかりそうな改善だったとしても、その後の時短に繋がって実利があるなら、面倒くさいけど、取り組んでます。

そんな私ですが、↓こういう方には、MOS資格必要ないと思ってます。

MOS資格はこんな人には必要ない

転職活動、就活対策ではなくて、「MOSを取ったから◯◯◯が出来る」を求めて資格取得を目指されている方、いらっしゃいますかね?

もし、そういう意識でMOS資格を目指されているならば、MOS資格は取得されない方がいいと思います。

MOS資格について表現するならば、「MOSを持っているから◯◯◯が出来るようになる」の表現の方が正しいですかね。

操作の掛け合わせのために、学ぶ検定。基礎中の基礎、それがMOS試験です。

なので、試験で得た知識・操作を使うのも、使わないようになるのも、自分次第になります。

それを踏まえた上で、↓こういう方には、MOS資格必要かと思います。

MOS資格はこんな人に必要※おすすめしたいのはこんな人

MOSは事務に必要かどうか

私が、MOS資格をおすすめしたい方は↓こんな方々です。

MOS資格をオススメしたい人
  1. 転職活動をしていて、事務未経験の方
  2. 荒削りな操作の穴埋めをして、作業効率化、スキルアップを目指したい現役事務員さん
  3. 事務職への再就職を考えている現在育児中の方
  4. 学校在学中で、就活に利用されたい方

特に、事務未経験だとMOSは取得しておいた方が良いかなと。

稀にある『事務経験不問』の求人。こういった企業が圧倒的に何を求めるかというと、パソコンのスキル。

仮に事務未経験でパソコンスキルも乏しいとなると、事務職に就くのはちょっと難しいですよね。

事務職経験者であると、パソコン使っていたんだろうなぁと、ある程度の想像がつくんですが、未経験となるとイメージし辛い。

採用担当者へそこをカバー出来るほどのアピールをすることが出来るといいですが、取得しておくと資格取得に挑む前向きなイメージも一緒に伝えることができるので、わたしだったらMOE(エキスパートレベル)まで取得する方向で考えます。

難易度は決して高くないですから。

※スペシャリストの合格率は約80%、エキスパートの合格率は約60%

事務経験が無いのなら、PC操作くらい経験者より上回っときたいじゃないですか。

「PCが扱える」ということを証明する手立て、対外的に主張できる「何か」は必ず必要だと思いますね。

事務 mos 必要

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次